綺麗になれちゃう『生姜風味の豚味噌』

akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204

麦味噌を使って作る『豚味噌』生姜をたっぷり入れてディップにも調味料にもなる豚味噌です
このレシピの生い立ち
鹿児島の友人に教えてもらった豚味噌です
やっぱり麦味噌で作ると全然違うので絶対に麦味噌で作ってみてください
砂糖も黒糖か島ザラメなかったら花見糖で作ると全然違います♡♡

綺麗になれちゃう『生姜風味の豚味噌』

麦味噌を使って作る『豚味噌』生姜をたっぷり入れてディップにも調味料にもなる豚味噌です
このレシピの生い立ち
鹿児島の友人に教えてもらった豚味噌です
やっぱり麦味噌で作ると全然違うので絶対に麦味噌で作ってみてください
砂糖も黒糖か島ザラメなかったら花見糖で作ると全然違います♡♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽肉 300g
  2. 麦味噌 250g
  3. 花見糖 200g
  4. 芋焼酎 1/2カップ
  5. 生姜 大きめを1かけ
  6. 胡麻 大さじ2

作り方

  1. 1

    スプーを使って生姜の皮を削ぎます

  2. 2

    生姜をみじん切りにします

  3. 3

    フライパンに胡麻油をしきます

  4. 4

    みじん切りにした生姜を入れてから中火で加熱します

  5. 5

    生姜に火が通るまで加熱して下さい

  6. 6

    豚みそ挽肉を入れて炒めます

  7. 7

    豚挽肉にしっかり火が通るまで加熱します

  8. 8

    麦味噌を加えて弱火で加熱します

  9. 9

    芋焼酎を加えて中火で加熱します

  10. 10

    花見糖を入れて弱火で加熱します

  11. 11

    5分~8分位加熱して照りが出てきたら完成です

コツ・ポイント

生姜をフライパンに入れる時は胡麻油をしいて火を付ける前に生姜のみじん切りを入れてください
野菜スティックにしてもいいし
調味料としても使えるのでとって便利な豚味噌です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akikoiwsk
akikoiwsk @cook_40128204
に公開
身体によいものを作って食べながら綺麗になれるようなお料理を心掛けています最近は米粉を使ったお菓子のレシピを作っています
もっと読む

似たレシピ