えのきとサラダチキンのバター醤油焼き

cococo2007
cococo2007 @cook_40043038

こんがり焼いたえのきが香ばしい一品です
このレシピの生い立ち
レシピ本で見た「焼きえのき」からヒントを得ました。

えのきとサラダチキンのバター醤油焼き

こんがり焼いたえのきが香ばしい一品です
このレシピの生い立ち
レシピ本で見た「焼きえのき」からヒントを得ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えのき茸 1袋
  2. サラダチキン 1枚
  3. ネギ 少々
  4. バター 10g
  5. 醤油 小さじ1~大さじ1

作り方

  1. 1

    えのきは根元を切り落として長さを半分に切ってほぐす。
    サラダチキンは食べやすい大きさに切る。
    ネギは小口切りにしておく。

  2. 2

    フライパンを熱し、えのき茸を広げてのせる。この時油は入れない。

  3. 3

    触りたい気持ちをグッと堪え、えのきに焼き色をつけるように焼く。焼き色がついたら裏返すようにして全面に焼き色をつける。

  4. 4

    切ったサラダチキンを入れて炒め、バター、醤油を加えて更に炒める。

  5. 5

    お皿に盛ってネギをちらしたらできあがり!

コツ・ポイント

えのきをフライパンに広げたら、触りたくなる気持ちをグッと堪え、こんがり焼き目をつけるのがポイントです。
サラダチキンはお好みのお味のものを。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cococo2007
cococo2007 @cook_40043038
に公開

似たレシピ