温野菜のバーニャカウダ風

クッキング55号 @cook_40096081
アンチョビを使わずサンマの缶詰で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
普段あるものということで考えました。
フランスパンにつけてもいけます。
温野菜のバーニャカウダ風
アンチョビを使わずサンマの缶詰で簡単にできます。
このレシピの生い立ち
普段あるものということで考えました。
フランスパンにつけてもいけます。
作り方
- 1
市販のサンマの缶詰です。イワシでも大丈夫。
- 2
ボールに入れ、スプーンで細かくします。
- 3
味噌、ヨーグルト、マヨネーズ、ニンニク、オリーブオイルを入れ混ぜます。
- 4
温野菜は蒸して、食べやすい大きさにします。ソースを真ん中の皿に盛り付け、青のりをふりかけ出来上がり。
- 5
別の皿に盛り付け、オリーブオイルをかければ、一品料理になります。
コツ・ポイント
人参は皮も栄養があるので皮のままで食べましょう。
似たレシピ
-
-
バーニャカウダ風ソース!温野菜やサラダに バーニャカウダ風ソース!温野菜やサラダに
温野菜などにかけるソースを。2種類一度につくれます。アンチョビなしでも十分美味しいです。サラダにもつかえます。 健康オタクりりあ -
-
-
バーニャカウダ風*たっぷり温野菜サラダ♪ バーニャカウダ風*たっぷり温野菜サラダ♪
た〜っぷりの野菜を、バーニャカウダ風味のソースで食べる温サラダです☆野菜がいくらでも食べられちゃいます(*^∀^*)♪ n◆k -
-
-
-
-
-
ヘルシーバーニャカウダで温野菜たっぷり ヘルシーバーニャカウダで温野菜たっぷり
バーニャカウダを豆乳とキューピーハーフマヨネーズでヘルシーにつくります♪温めた大根などの根菜にぴったりですよ〜 ☆にあ☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18789019