鰤の豆板醤炒め

きこもも
きこもも @cook_40081899

鰤をすこし中華風にしてみました。
このレシピの生い立ち
いつも照り焼きにしてばかりの鰤なので、考えてみました。

鰤の豆板醤炒め

鰤をすこし中華風にしてみました。
このレシピの生い立ち
いつも照り焼きにしてばかりの鰤なので、考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 3切
  2. 片栗粉 大さじ3
  3. 小さじ1/3
  4. 豆板醤 小さじ1
  5. 白ネギ白い部分 3センチ
  6. 生姜 1かけ
  7. レタス 3枚
  8. パプリカ 1/6
  9. サラダ油 大さじ1
  10. 和風ドレッシング 大さじ2程度
  11. 大さじ1/2
  12. 砂糖 大さじ1/2
  13. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ぶりは1切れを一口大にきり、塩をまぶし、10分おき、水分をキッチンペーパーなどて拭き取る。

  2. 2

    1のぶりの10分の間、サラダをつくる。レタスは千切り、パプリカも薄切りに。

  3. 3

    1の鰤に片栗粉をまぶしておいて、フライパンを熱し、生姜と長葱をいためたら、鰤をいれてやく。

  4. 4

    調味料をつくる。豆板醤と醤油、酒、砂糖を混ぜておく。

  5. 5

    鰤がやけたら、合わせた調味料を回しかけ、鰤になじませる。

  6. 6

    皿に野菜をもりつけ、鰤をのせる。下の野菜にはこのみでドレッシングをかける。

コツ・ポイント

生姜と長葱を炒める時に焦げないように注意。テフロンコーティングのフライパンなら、フライパンに油と長葱、生姜をいれてから、熱するといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きこもも
きこもも @cook_40081899
に公開
お料理が大好き!2023年12月末からマクロビオテックを学びはじめました。玄米菜食なレシピも載せていけたらと思います✨
もっと読む

似たレシピ