お家で簡単ベトナムのフォー

NUINUI
NUINUI @cook_40047511

コストコで買ったベトナムのラー油
フォーに入れたら簡単なのに本格味
#ご当地グルメ
#パクチー大好き
このレシピの生い立ち
タイ料理、シンガポール料理、ベトナム料理だいすき!
真夏にさっぱりと食べられるキャンプにも、朝ごはんにもぴったり!

お家で簡単ベトナムのフォー

コストコで買ったベトナムのラー油
フォーに入れたら簡単なのに本格味
#ご当地グルメ
#パクチー大好き
このレシピの生い立ち
タイ料理、シンガポール料理、ベトナム料理だいすき!
真夏にさっぱりと食べられるキャンプにも、朝ごはんにもぴったり!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥フォー 1/2袋
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. 豆苗 少々
  4. もやし 1/2袋
  5. 冷凍エビ 人数×二尾
  6. にんにく 1/2かけ
  7. 甘唐辛子 1本
  8. ライム 1/2
  9. ●ナンプラー 大1
  10. ●塩胡椒 少々
  11. サテトム(ベトナムラー油) お好みの量
  12. パクチー 山盛り
  13. ★にんにく微塵切り 1かけ
  14. ★唐辛子 1本
  15. ★サラダ油 30cc
  16. パクチーの根っこ あるだけ

作り方

  1. 1

    フォーを茹でるのに大鍋にお湯を沸かします

    沸騰したお鍋にフォーを入れ
    3分茹でます

  2. 2

    ★の材料を耐熱容器に入れ
    レンチン1.30秒〜さらにもう1分
    焦げないように
    ガーリックオイルの出来上がり!

  3. 3

    鍋にパクチーの根と400ccの湯を沸かし
    葉物野菜少々
    玉ねぎ薄いスライス
    冷凍エビを加え一煮立ち
    ●の調味料を加えます

  4. 4

    先入れ 
    器にサテトムを少々。
    量はお好みで加減してください。

    あと入れ 
    味変で食べている途中に入れるのもあり

  5. 5

    器に麺とスープを盛りつけ
    ガーリックオイルを小さじ1
    お好みでパクチーや唐辛子などトッピングして出来上り♪

コツ・ポイント

タイの調味料 カラカラを加えて食べると美味しさUP
パクチーの根っこ、スープに入れて煮出してください、香りの強いスープになります
パクチーの葉だけ使いたい時、根っこ冷凍しておいて使います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NUINUI
NUINUI @cook_40047511
に公開
つくってはたべ、つくってはたべる。そんな毎日。 家庭菜園しています。子供達とキッチンに立つのも大好き。 のーんびりキッチンに立ってきままにお料理 わたしのしあわせ時間です♬
もっと読む

似たレシピ