冷蔵庫の残り野菜で!簡単ミネストローネ

eringo0624
eringo0624 @cook_40177596

冷蔵庫に残りがちな野菜を一掃!
スープが残ったら煮詰めてパスタソースにもなっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
朝ごはんにミネストローネを簡単に作ろうと思い、冷蔵庫にある食材のみで作ってみました。

冷蔵庫の残り野菜で!簡単ミネストローネ

冷蔵庫に残りがちな野菜を一掃!
スープが残ったら煮詰めてパスタソースにもなっちゃいます♪
このレシピの生い立ち
朝ごはんにミネストローネを簡単に作ろうと思い、冷蔵庫にある食材のみで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃがいも 1個
  2. にんじん 1/2本
  3. なす 1/2本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. アスパラ 1本
  6. 鶏肉(もも)・・・豚肉ベーコンでも可 100g
  7. ブロッコリー 1/4個
  8. プチトマト 6個
  9. 少々
  10. こしょう 少々
  11. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  12. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  13. 600cc
  14. 顆粒コンソメ 大さじ2と1/2
  15. ケチャップ 大さじ4
  16. ウスターソース 大さじ1
  17. 砂糖 大さじ1と1/2
  18. 乾燥バジル 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、その他の野菜と肉は食べやすい大きさにカットする。

  2. 2

    鍋におろしにんにくとサラダ油を入れ、火をつける。

  3. 3

    鍋肌が温まったら、ブロッコリーとトマト以外の野菜と鶏肉を入れ、塩コショウをして、しっかりと炒める。

  4. 4

    玉ねぎと鶏肉にしっかり火が通ったら、鍋に水を入れアクをとりながらじゃがいもに火が通るまで煮ていく。

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったら、コンソメ・砂糖・ケチャップ・ウスターソースを入れ煮込む。

  6. 6

    10分程、煮込んだところでプチトマトとブロッコリーを入れ2分煮込めば出来上がりです。

  7. 7

    食べる前に乾燥バジルを少し振っても美味しいですよ。

コツ・ポイント

アスパラは、下半分の皮をピーラーなどで剥き、はかまを取ってから使用します。

今回は鶏肉を使用しましたが、普段はベーコンや豚肉を使ってます。

スープが余ったら、煮詰めてパスタソースにしたり煮込みハンバーグを作ったりして、楽しんでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
eringo0624
eringo0624 @cook_40177596
に公開
すぐ作れる簡単料理メイン
もっと読む

似たレシピ