人参ピーラー切りの時短おかず

お気楽ばあや
お気楽ばあや @cook_40162069

砂糖なしで、人参のほのかな甘みが感じられます。お弁当の赤色おかずにも便利です。
このレシピの生い立ち
生のたらこがあったので、人参と合わせて作りました。

人参ピーラー切りの時短おかず

砂糖なしで、人参のほのかな甘みが感じられます。お弁当の赤色おかずにも便利です。
このレシピの生い立ち
生のたらこがあったので、人参と合わせて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参(中) 1本
  2. たらこ 生30g位
  3. ゴマ 適量
  4. 適量
  5. 醤油 適量

作り方

  1. 1

    人参は皮を剥き、回しながらピーラーで薄切りします。細くなったら、まな板に置くとやり易いです。

  2. 2

    たらこは、スプーンで薄皮からはずしておきます。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を熱し、人参を入れて2〜3分炒めます。

  4. 4

    人参に火がとおったら、たらこを入れてほぐしながら人参と一緒に炒めます。

  5. 5

    全体にたらこが混ざったら、塩をふり味をととのえて、最後に醤油をひと回しけて出来上がりです。いろどりに青のりをかけても。

コツ・ポイント

焦げないように中火で炒めてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お気楽ばあや
お気楽ばあや @cook_40162069
に公開
いつもの食材とどこのおうちでも常備している調味料で、素材の味を生かした料理を作れたらハッピーです♡
もっと読む

似たレシピ