大家族の青椒肉絲

ニョッキ! @cook_40187172
中華の定番をたっぷり食べたいっ!安い細切れ肉で炒め鍋1つで簡単に!味はしっかり、男子高校生の胃袋を満足させるレシピです
このレシピの生い立ち
青椒肉絲が大好きで、周富徳さんの本を元に試行錯誤。結局、大家族には油通しが最適だと思います。味もうち好みにアレンジしました。
大家族の青椒肉絲
中華の定番をたっぷり食べたいっ!安い細切れ肉で炒め鍋1つで簡単に!味はしっかり、男子高校生の胃袋を満足させるレシピです
このレシピの生い立ち
青椒肉絲が大好きで、周富徳さんの本を元に試行錯誤。結局、大家族には油通しが最適だと思います。味もうち好みにアレンジしました。
作り方
- 1
ピーマンとたけのこを、大きさを揃えて細切りにする
- 2
肉を(細切れ肉の場合は広げながら)細切りにして、下味を付ける。塩、胡椒、旨味調味料、醤油を揉み込んでから、重曹をまぶす
- 3
肉に水を少しずつ吸わせながら揉みこみ、片栗粉をまぶす。油を振り入れてつかみ混ぜ、ほぐれやすくする。
- 4
肉を油通しする。炒め鍋にたっぷりの油(分量外)を熱し、肉を入れてほぐし、周りが白っぽくなったらすくい上げ、ボウルに戻す。
- 5
炒め鍋の油をオイルポットに戻す。
- 6
再び炒め鍋に油を大さじ2(分量外)を入れて熱し、生姜とにんにくを入れて香りを出し、強火で野菜を八分炒めにする。
- 7
肉を鍋に戻し入れ、合わせ調味料を加えて大きく混ぜる。
- 8
肉は余熱で火が通るので、八分炒めで完成です!
コツ・ポイント
3.油通しの油の量は、天ぷらをする時よりやや少な目、温度は160~170度で、表面だけに火が通る程度(半生)ですくい上げる。
5.で加える酒は、あらかじめ合わせ調味料に混ぜておいてもよい。
6.肉は余熱で火が通るので、八分炒めで完成させる。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆牛切り落とし肉で青椒肉絲☆ 簡単☆牛切り落とし肉で青椒肉絲☆
安い牛こまを使った青椒肉絲!肉に下味!合わせダレ!炒めて絡めるだけ!フライパン一つで簡単♡お弁当の一品にもお勧めです! canary-bird -
青椒牛肉絲いわゆるチンジャオロース 青椒牛肉絲いわゆるチンジャオロース
中華の定番、ごはんのお供♪調理時間が短いのでササッとできちゃいます。ひき肉を使うとさらに時間短縮です♪豚肉でもおいしいですよ。 meow-meow -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18797855