筍煮物をリメイク*ピカタ*

トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771

筍煮物が余った時にも*ピカタなら、お子さまにも食べやすいかな♪
しっかり味が付いているので、お弁当にもGOOD◆
このレシピの生い立ち
筍もピカタも大好き旦那に、筍煮物をリメイクして、しっかり味の和なピカタをお弁当に作ってみました。

筍煮物をリメイク*ピカタ*

筍煮物が余った時にも*ピカタなら、お子さまにも食べやすいかな♪
しっかり味が付いているので、お弁当にもGOOD◆
このレシピの生い立ち
筍もピカタも大好き旦那に、筍煮物をリメイクして、しっかり味の和なピカタをお弁当に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピカタ5〜8個ぶん
  1. 筍煮物 5〜8切れくらい 
  2. 1個
  3. パルメザン粉 大さじ2 
  4. 乾燥パセリ(あれば 適量 
  5. 黒胡椒 少々(大人用は多めでも) 
  6. サラダ油 適量 
  7. 小麦粉 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵・パルメザン・パセリ・黒胡椒をいれ混ぜる。

    筍は小麦粉をまぶす。

  2. 2

    筍を①の卵液にくぐらせ、熱したフライパンに油をしき、両面焼く。
    卵液が残りそうな感じなら、両面焼いた後、さらにくぐらす。

  3. 3

    くぐらした筍をさらに、両面焼く。

    出来上がり。

コツ・ポイント

筍は、しっかり味がついたものです。
味が薄いものは、卵液に塩を足して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トミトミトミー
トミトミトミー @cook_40038771
に公開
広島在住♪ 主人・私・2010年生まれと2012年生まれの2人の息子☻4人家族です✡ 夢は、カフェを♪ 2014年~自宅で■料理教室Cooking studio Reve■主宰。 料理教室&子育て奮闘中につき、かなりの、のんびりクック中です。               ☆おっちょこちょいの会№42 ☆なまホクの会 №29  ☆♪毎日がお誕生日の会♪№71☆❤呑んべい愛好会❤③①呑み助 
もっと読む

似たレシピ