糖質制限でも幸せ☆ナッツいっぱいサブレ

sheena39
sheena39 @cook_40063094

低糖質でローカーボダイエット、糖質制限中でも安心して食べられて美味しいクッキーサブレ。ココナッツとアーモンドたっぷり♪
このレシピの生い立ち
日髙宣博パティシエのレシピを自己流にアレンジしました。パルスィートが苦手なのでココナッツシュガーを使ったらコクのある甘さになりました。

糖質制限でも幸せ☆ナッツいっぱいサブレ

低糖質でローカーボダイエット、糖質制限中でも安心して食べられて美味しいクッキーサブレ。ココナッツとアーモンドたっぷり♪
このレシピの生い立ち
日髙宣博パティシエのレシピを自己流にアレンジしました。パルスィートが苦手なのでココナッツシュガーを使ったらコクのある甘さになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4センチ角20枚分
  1. バター 60g
  2. ココナッツシュガーかラカントS 40g
  3. 卵黄 1個
  4. アーモンドプードル 50g
  5. ふすま粉(ブランパウダー 50g
  6. ココナッツファインココナッツフラワー 10g
  7. れば グルテン 3g
  8. トッピング
  9. クルミやアーモンドなど 適量
  10. 卵白 少々

作り方

  1. 1

    作り方は普通のクッキーとおなじ。
    バターを室温において柔らかくしておく。

  2. 2

    ココナッツ以外の粉類を合わせてふるっておく。

  3. 3

    卵は黄身と白身をわけておく。白身もあとでちょこっと使うので取っておいてください。

  4. 4

    バターにココナッツシュガーを加え、白っぽくなるまで泡立て器でよく混ぜる。卵黄も加えて更に混ぜる。

  5. 5

    ふるった粉とココナッツファインを全量加えてゴムベラでさっくり混ぜ、1つにまとまったらラップで包んで冷蔵庫で1時間冷やす。

  6. 6

    テーブルにオーブンシートを敷いて生地を麺棒で5〜6㎜厚さに伸ばし、型抜き。生地、黒くてお味噌みたいですね^^;

  7. 7

    くっつきやすい生地なのであまり複雑な型は難易度高。
    アイスボックスクッキーとして、棒状に冷やして切るのが一番簡単かも。

  8. 8

    天板に並べ、ナッツをトッピング。今日はクルミにしました。卵白をつけてからのせると取れにくくなります。

  9. 9

    160〜180℃のオーブンで20分焼きます。お使いのオーブンによって加減してください。長めに焼いた方が香ばしいです。

  10. 10

    焼けたらすぐ取り出して冷ましてね。
    今日はパズル型で焼いてみました♪

  11. 11

    ふすま粉は、パンdeスマートとかでも大丈夫です。そしたらグルテンは不要です。ココナッツはきな粉も代用可。

  12. 12

    糖質制限中でも美味しいお菓子を食べてお互い頑張りましょうね(※^_^※)

  13. 13

    なむいさん、初つくれぽいただいたのに返信コメント一言になっちゃってごめんなさい!つくれぽ感激です。ありがとう。

コツ・ポイント

甘さは控えめにしないで、甘味料や低GIのココナッツシュガーやラカントでしっかり甘くして。風味が良いのでバターも是非使ってください。リッチな味にするのがコツです。物足りない味にしてしまうと結局たくさん食べちゃう結果になるので(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sheena39
sheena39 @cook_40063094
に公開
普段は自己流ですが、ここぞという時に正統派レシピで本格的なのきちんと作れるようになりたいなあ。って思います。
もっと読む

似たレシピ