八宝菜風☆あんかけ野菜炒め

叶南ママ
叶南ママ @cook_40053675

冷蔵庫の掃除に。ボリュームもあるので丼にも。調味料はズボラ量です。
このレシピの生い立ち
普通の野菜炒めだと主人があまり食べないので、一工夫入れてみました。

八宝菜風☆あんかけ野菜炒め

冷蔵庫の掃除に。ボリュームもあるので丼にも。調味料はズボラ量です。
このレシピの生い立ち
普通の野菜炒めだと主人があまり食べないので、一工夫入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人前
  1. 豚バラ肉 200〜250g
  2. キャベツ 1/2玉
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. ピーマン 3〜4個
  5. 人参 1本
  6. 醤油 一周くらい
  7. 適量
  8. こしょう 適量
  9. 鶏ガラスープの素 小匙3〜4
  10. 片栗粉 大さじ1.5
  11. 片栗粉が被るくらい

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を3〜4等分に切った後、キャベツはざく切り、玉ねぎは薄切りしてください。

  2. 2

    ピーマンは一口サイズに乱切り、人参は半月切りに。

  3. 3

    材料を切り終わったら、水とき片栗粉を作っておく。

  4. 4

    熱したフライパンに豚バラ肉を入れて、少し焼き目がつくまで炒めて下さい。

  5. 5

    豚肉に火が通ったら、野菜を全投入。鶏ガラスープの素を回しかけて蓋をして蒸し焼きにします。

  6. 6

    かさが減ってきたら、塩・こしょうをして醤油を回しかけます。

  7. 7

    味が全体に馴染んだら、水とき片栗粉を入れてとろみが付けば完成です。

コツ・ポイント

醤油差しで一周を目安にしてください。丼にする際には少し濃い目がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
叶南ママ
叶南ママ @cook_40053675
に公開
料理初心者ながら頑張ってます。レシピアップはゆっくりしていきます。レポくださる方、私のレシピを選んで下さりありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ