「ドライカレー」deトマト!

素人ダメ元
素人ダメ元 @cook_40107550

チャレンジメニューが美味しく仕上がった力作!是非ともご紹介の流れ… 野菜嫌いな方にも… 具だくさんで美味しいですよ!

このレシピの生い立ち
画像で見た「ドライカレー」でイメージ。掲載ユーザー様の「カレーピラフ」をヒントに。そしたら思いの他、美味しい仕上がりに、是非ご紹介したいと思ったのでした…

「ドライカレー」deトマト!

チャレンジメニューが美味しく仕上がった力作!是非ともご紹介の流れ… 野菜嫌いな方にも… 具だくさんで美味しいですよ!

このレシピの生い立ち
画像で見た「ドライカレー」でイメージ。掲載ユーザー様の「カレーピラフ」をヒントに。そしたら思いの他、美味しい仕上がりに、是非ご紹介したいと思ったのでした…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ごはん 人数分
  2. 牛ひき肉 150g程度
  3. トマト 2個
  4. 玉ネギ 1/2個
  5. 人参 1/2本
  6. ピーマン 1個
  7. マッシュルーム 1缶
  8. お好みのカレールー 2山
  9. 塩こしょう 少々
  10. コンソメ顆粒 少々
  11. ニンニク 2かけ
  12. バター 10g×2
  13. 赤ワイン 大1程度
  14. 目玉焼き お好みで

作り方

  1. 1

    材料のカットから。玉ネギとマッシュルームは粗刻み。人参とピーマンをみじん切り。野菜嫌い人対策でも…

  2. 2

    別皿に、にんにくもみじん切りで。

  3. 3

    トマトは赤いのをチョイス。サイコロカットで。

  4. 4

    お好みのカレールーをチョイス。刻んでおきます。大人は辛口、苦手な方は中辛、お子様は甘口をおすすめ。自分はジャワの辛口。

  5. 5

    バター10gをフライパンで熱する。画像、やっちゃいました。バター+ニンニクは焦げやすいコンビ、火を抑えて。

  6. 6

    ニンニクが香ったら、牛挽肉を変色まで炒めてパラパラに。これを別容器によけておきます。

  7. 7

    バター追加で、★の野菜類を炒めます。玉ネギがしんなりしてくるまでじっくり。

  8. 8

    さっきの挽肉を混ぜ合わせます。ここで赤ワインを大1程度振り、火を強めて、1分程度混ぜながら。

  9. 9

    ここにトマトを投入!軽く混ぜ、塩・コショウを2周程度。次いでコンソメを一振り。軽く混ぜ、全体を馴染ませます。

  10. 10

    カレールーを投入し、混ぜ、全体が馴染んだら完成!

  11. 11

    盛り付けはこんなイメージでした。

  12. 12

    お好みで目玉焼きなんかをトッピング。耐熱皿で炙って作りました…

コツ・ポイント

5.バターとニンニクを焦がさないように中火程度で。赤ワイン以降は、火を強めて、手早く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
素人ダメ元
素人ダメ元 @cook_40107550
に公開
上級者禁(笑)… 初心者のための「かんたん」路線!色気付いて、失敗も多々… 「美味」だけを厳選掲載目標!
もっと読む

似たレシピ