シメジとマイタケの酒蒸しとろろがけ

FarmersK @cook_40042549
ざる蕎麦と一緒に出す事が多いこのメニュー。めんつゆをかけてお蕎麦と一緒に食べれば「きのことろろ」蕎麦になりますよ♪
このレシピの生い立ち
とろろ蕎麦を食べようと思った時に、キノコがあったので酒蒸しにしきのことろろ蕎麦を作ったのが始まりです。
シメジとマイタケの酒蒸しとろろがけ
ざる蕎麦と一緒に出す事が多いこのメニュー。めんつゆをかけてお蕎麦と一緒に食べれば「きのことろろ」蕎麦になりますよ♪
このレシピの生い立ち
とろろ蕎麦を食べようと思った時に、キノコがあったので酒蒸しにしきのことろろ蕎麦を作ったのが始まりです。
作り方
- 1
シメジとマイタケは石づきを取り食べやすい大きさにほぐし、耐熱容器にいれ酒をふりかける。
- 2
ラップをしレンジ500wで1分30秒加熱し、すりおろした長芋と刻み海苔をかけて完成です。お醤油又は麺つゆをかけてどうぞ。
- 3
■キノコはこのほかにエノキやしいたけ、エリンギなどでも出来ますよ。いろいろ試してみてくださいね。
- 4
こちらはきのこの酒蒸しにとろろ昆布を乗せたバージョンです。
レシピID:18801273 - 5
こちらはシメジを20秒素揚げしただけのレシピ。おススメです♪↓↓
レシピID:18302899
コツ・ポイント
■お酒を少し振りかけただけなのに、レンジで加熱すると水分が出てきます。美味しいキノコの旨みスープです♪
■レンジ加熱時間はキノコの量によって多少違いますので、きのこがしんなりするまで加熱してくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ふわふわむにむに!鮭の白子の酒蒸し ふわふわむにむに!鮭の白子の酒蒸し
この時期のみの味覚!そして元から安いのがさらに見切られてる事も多いシャケの白子!美味しく食べない手は無いですよね!☺️ アキガセのテナガエビ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18800254