里いもとイカの煮物

とも#Kitchen @cook_40069221
いかの旨味が里いもに染み込んで
クセになる煮物です。
このレシピの生い立ち
昔からうちのおかず定番メニューです。
皮つきの里いもが出始める秋頃に
必ず作る一品です。
里いもとイカの煮物
いかの旨味が里いもに染み込んで
クセになる煮物です。
このレシピの生い立ち
昔からうちのおかず定番メニューです。
皮つきの里いもが出始める秋頃に
必ず作る一品です。
作り方
- 1
里いもは皮をむき
塩をふって
ヌメリが出てきたら水で洗います。 - 2
いかは一口大に切っておきます。
- 3
鍋に水約250cc
(里いもがヒタヒタになるくらい)を入れて火にかけます。 - 4
沸騰してきたら
中火にしてほんだし小さじ1と砂糖大さじ2を入れて5分くらい炊きます。
ココである程度やわらかく煮ます。 - 5
しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、いかを入れ
落としぶたをして弱火でコトコト10分煮込みます。 - 6
煮汁が少なくなったら仕上げにしょうゆ大さじ1を入れてひと煮して出来上がりです。
コツ・ポイント
最初に里いもだけを砂糖である程度
やわらかく煮ると
甘辛く美味しくできます。
少し冷ましておくとさらに美味しくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18804523