簡単!豆腐ハンバーグ 生姜にんにくソース

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

ヘルシーな豆腐ハンバーグが、にんにく生姜ソースで、ジューシーな一品です♪
さっぱり健康、ダイエットに(^o^)!
このレシピの生い立ち
しっかり味で満足感のある、豆腐ハンバーグにしたかったので(^-^)♪
にんにく生姜、玉ねぎで、ご飯がすすみます!

簡単!豆腐ハンバーグ 生姜にんにくソース

ヘルシーな豆腐ハンバーグが、にんにく生姜ソースで、ジューシーな一品です♪
さっぱり健康、ダイエットに(^o^)!
このレシピの生い立ち
しっかり味で満足感のある、豆腐ハンバーグにしたかったので(^-^)♪
にんにく生姜、玉ねぎで、ご飯がすすみます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. 鶏挽き肉 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 2分の1個分
  4. 片栗粉 大2
  5. 胡椒 少々
  6. ナツメグ(あれば、無くてもOK) 少々
  7. サラダ油(焼く用、写真は、フライパン用ホイル使用です) 適量
  8. ソースの材料
  9. 玉ねぎ(スライス) 2分の1個
  10. 醤油 大3
  11. 大3
  12. 砂糖 大2
  13. みりん 大1
  14. にんにくすりおろし(チューブでもOK) 大1
  15. 生姜すりおろし(チューブでもOK) 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎの半分は、みじん切りにして皿に乗せ、ラップをして、レンジ600wで2分チンして冷ます。

  2. 2

    玉ねぎの残りの半分は、繊維に沿って、薄くスライスする。

  3. 3

    タレの材料を小鍋に入れて火にかけ、沸騰したら、良く混ぜてから蓋をして、ごく弱火で5~10分煮る。

  4. 4

    豆腐を5~6枚のキッチンペーパーで包み、ぎゅっと絞る。
    まな板等に押し付けるようにして絞ると簡単です!

  5. 5

    ボウルに、ハンバーグのタネの材料を入れる。

  6. 6

    タネの材料を、良く捏ねる。

  7. 7

    フライパンにサラダ油をひいて熱し、お好みの形に形成した、ハンバーグを焼く。

    ※写真は、フライパン用ホイル使用です。

  8. 8

    焼き目が付いたら、ひっくり返す。

  9. 9

    両面に焼き目が付いたら、蓋をして蒸し焼きにし、弱火で中まで火を通す。

  10. 10

    ハンバーグに火が通ったら、皿に盛って、ソースをかける。

    写真は、ネギと白ごまをかけました。

コツ・ポイント

豆腐は、軽く絞ればOKです!

ハンバーグ用の玉ねぎは、冷ましてから混ぜて下さい!

ハンバーグに焼き目が付いたら、蓋をして弱火で中まで火を通して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ