ゴーヤ大量消費☆簡単シャキッとサラダ☆

はやひなはる
はやひなはる @cook_40197483

母の知り合いから聞いたレシピ。緑のカーテンでたくさん実ったゴーヤの消費に! 覚え書きです(^^)
2018.09.11改
このレシピの生い立ち
毎年 緑のカーテンで沢山実るゴーヤ、母が知り合いから教えてもらったレシピが美味しくて‼︎
暑い日に食べたくなります‼︎

ゴーヤ大量消費☆簡単シャキッとサラダ☆

母の知り合いから聞いたレシピ。緑のカーテンでたくさん実ったゴーヤの消費に! 覚え書きです(^^)
2018.09.11改
このレシピの生い立ち
毎年 緑のカーテンで沢山実るゴーヤ、母が知り合いから教えてもらったレシピが美味しくて‼︎
暑い日に食べたくなります‼︎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 中 2本ほど
  2. 玉ねぎ 中 1個ほど
  3. ツナ缶(油漬) 1缶
  4. フレンチドレッシング 適量
  5. 黒胡椒 お好みで

作り方

  1. 1

    ゴーヤを洗い、たて半分に切って、スプーンで中のタネとワタ(白いとこ)をこそぎ取ります。

  2. 2

    ボウルにザルを乗せて水を張ったら、スライサーでスライスしていきます。

  3. 3

    玉ねぎの皮をむいて洗い、半分に切ったら、ゴーヤと同じボウルへスライサーで切って水にさらす

  4. 4

    全部スライスしたら、一度水を入れ替え、そこに沢山の氷を入れて、氷水にして5分〜10分程さらす

  5. 5

    ザルに上げて水気をよくきる。氷が残っていたら取り除く
    ※苦味が苦手な人は新しい氷水に入れ替えてもう5分〜10分

  6. 6

    ボウルに移し、ツナ缶、フレンチドレッシングをお好み量入れて和える。黒胡椒を引いていれると、良いアクセントになりますよ

  7. 7

    直ぐに食べても、味が馴染んでから食べても美味しいです!ちなみに、今回使用したドレッシングはコチラ
    2018.09.11改

コツ・ポイント

苦味をおさえるポイントは、氷水にさらすこと!!
シャキシャキパリパリ、暑い日には苦味もサッパリ美味しく頂けます^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はやひなはる
はやひなはる @cook_40197483
に公開
たまに作るお弁当や、イベントのお菓子作りが好きです♪
もっと読む

似たレシピ