ねぎとパプリカの焼き浸し

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

【1人あたりの栄養価】エネルギー:64kcal たんぱく質:1.0g 塩分:0.4g 野菜量:60g
このレシピの生い立ち
平成30年度 旬の野菜レシピ(秋・冬版)に掲載したレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 長ネギ(白い部分) 1本(100g)
  2. パプリカ 1/2個
  3. パプリカ 1/2個
  4. サラダ油 小さじ2
  5. かつおだし汁 100ml
  6. ★しょうゆ 小さじ2
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ★本みりん 大さじ2
  9. ★酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    長ネギは3㎝程の長さに切る。パプリカは横に2等分し、5㎜幅に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油をしき、1を焼く。長ネギに焼き色がついたら裏返し、両面焼き色を付ける。

  3. 3

    ★の調味料を加え、煮立ってから1分程度煮込み、煮汁ごと皿に盛りつける。

コツ・ポイント

酢が入るのでさっぱりとした和風マリネの感覚で召し上がれます。長ネギは焼き色を付けることで焦げ味も風味に加わり、おいしく食べることができます。甘味が強く芳醇な香りで美味しい「やわ肌ねぎ」を使用するとより一層おいしく食べることができます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ