切り干し大根と蓮根の煮物

食いしん坊かあちゃん @cook_40165117
ごま油で炒めるので、コクのある煮物です
切り干し大根の中にシャキシャキ蓮根の食感がいい感じです
このレシピの生い立ち
大根と蓮根を一緒に食べたくて
切り干し大根と蓮根の煮物
ごま油で炒めるので、コクのある煮物です
切り干し大根の中にシャキシャキ蓮根の食感がいい感じです
このレシピの生い立ち
大根と蓮根を一緒に食べたくて
作り方
- 1
切り干し大根を水で戻し
人参は千切り
蓮根は3ミリくらいの厚さに切る - 2
鍋にごま油を熱し絞った大根と人参蓮根をしばらく中火で炒め戻し汁と足らなければ水を入れ、ひたひたにする
- 3
☆の調味料を入れ落し蓋をして、弱火で10分から13分煮込み、更に追い足しの醤油を入れ
すりごまを加えて1分くらい煮込む
コツ・ポイント
簡単に出来ます!すりごまをたっぷり入れると
おいしいです。この時はいりごましかなく、指ですり潰して加えました…それでも、ごまの風味はあります
似たレシピ
-
簡単☆コツなし☆油少量☆切干し大根の煮物 簡単☆コツなし☆油少量☆切干し大根の煮物
油は油揚げからだけ。コツなく簡単☆短時間でやさしい味に仕上げる切り干し大根の煮物。れんこんの食感と相性良し♪お弁当にも。 ぱぴぃどわ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18811241