簡単!きゅうりの生姜炒め

琉梨mama
琉梨mama @cook_40047049

夏は暑くて料理するのも大変。旬のきゅうりを使って火を使う時間が短くて簡単にできる一品です!!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて子供の頃から食べてました。生姜が入っていて大人の味だけど子供の頃から大好き!!

簡単!きゅうりの生姜炒め

夏は暑くて料理するのも大変。旬のきゅうりを使って火を使う時間が短くて簡単にできる一品です!!
このレシピの生い立ち
母が作ってくれて子供の頃から食べてました。生姜が入っていて大人の味だけど子供の頃から大好き!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 3本(500g)
  2. 3個
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 小さじ2
  5. コショウ 少々
  6. 醤油 少々
  7. 大さじ2

作り方

  1. 1

    きゅうりはヘタを落として縦半分に切る。スプーンで種を取って斜め1センチ幅くらいに切る。

  2. 2

    ①に塩の半量を振りしざっと混ぜ合わせて全体に馴染ませる。きゅうりが少ししんなりするまで置いておく。

  3. 3

    フライパンに油の半量を引いて溶いた卵を入れ大きめの炒り卵を作る。できたら取り出す。

  4. 4

    再びフライパンに油をひいて生姜を香りがでるまで炒める。そこに軽く水気をしぼったきゅうりを加え中火で①分。

  5. 5

    炒り卵も加え残りの塩、コショウで味を整え香り付けに醤油を少し回し入れて完成!!

コツ・ポイント

きゅうりは火を入れすぎると食感が悪くなるのでさっと。炒り卵はきゅうりの大きさくらいで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
琉梨mama
琉梨mama @cook_40047049
に公開

似たレシピ