ゴーヤの簡単佃煮

soteyu
soteyu @cook_40060685

ゴーヤ嫌いを克服した佃煮♪
このレシピの生い立ち
どうせ食べられないからと適当に作ってみたら、とても美味しかったのでUPしてみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本分
  1. ゴーヤ 1本(200g程度)
  2. 2つまみ
  3. ごま 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. すりごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤをたて半分に切り、スプーンで種とワタを取り除く。

  2. 2

    薄切りにし、塩をまぶす。

  3. 3

    ゴーヤが隠れるくらいの水を入れて30分程おいておく。

  4. 4

    ゴーヤをザルにあげておく。急ぐ時はキッチンペーパーで水分を取る。

  5. 5

    フライパンにごま油を入れて熱し、ゴーヤを炒める。

  6. 6

    ゴーヤの色が変わってきたら、砂糖を入れて炒める。

  7. 7

    砂糖が馴染んだら、しょうゆを入れて炒める。

  8. 8

    水分がほとんどなくなったら、すりごまを入れて混ぜ、火を止める。

コツ・ポイント

苦みが好きな方は、塩水にさらさずそのまま作っても大丈夫かも♪
すりごまは倍くらい入れても美味しいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

soteyu
soteyu @cook_40060685
に公開
岡山県在住のフリーランス管理栄養士です。食育アドバイザー、幼児食アドバイザーも取得し、楽しく食べることを伝える「食楽-しょくがく」活動をしています。
もっと読む

似たレシピ