大人味のかぼちゃプリン

ヨッシーズBAR
ヨッシーズBAR @cook_40062912

ほろ苦いカラメルとラム酒がきいた大人味のかぼちゃプリンです。

このレシピの生い立ち
かぼちゃプリンを大人味に仕上げてみました。

大人味のかぼちゃプリン

ほろ苦いカラメルとラム酒がきいた大人味のかぼちゃプリンです。

このレシピの生い立ち
かぼちゃプリンを大人味に仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝のエンゼル型1個分
  1. 皮と種を取ったかぼちゃ 300g
  2. 牛乳 100cc
  3. 生クリーム 100cc
  4. 砂糖 50g
  5. 2個
  6. ニラエッセンス 少々
  7. シナモン 少々
  8. ラム 大さじ1強
  9. 砂糖(カラメルソース用) 40g
  10. 大さじ1+1

作り方

  1. 1

    型にバターを薄く塗っておきます。
    鍋に砂糖40gと水大さじ1を入れ弱火にかけ濃いめのカラメルにします。

  2. 2

    火を止めて水大さじ1を加えて素早く混ぜます。(カラメルがはねるので注意して下さい)

  3. 3

    型に流し入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫に入れてカラメルを固めます。

  4. 4

    かぼちゃは適当な厚さに切りレンジで竹串が入る位の柔らかさにします。
    最初に皮ごとレンジにかけると皮を剥きやすくなります。

  5. 5

    オーブンを160度に余熱しておきます。
    かぼちゃの粗熱が取れたら、ミキサーに材料を全て入れ滑らかになるまで混ぜます。

  6. 6

    型に流し入れ、お湯をはった天板に乗せ160度のオーブンで30分位焼きます。竹串を刺して何もついてこなければ出来上がりです

  7. 7

    完全に冷めてから型の周りをナイフでクルリと回して大皿を乗せひっくり返して下さい。

  8. 8

    冷蔵庫で冷たく冷やして、お好みで生クリームを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

竹串についてくる場合は少しずつ加熱時間を足して下さい。表面が焦げるようであれば アルミホイルをかぶせてください。なめらかなプリンに仕上げたい場合は裏ごしして下さい。バニラエッセンス、シナモン、ラム酒は お好みで加減して下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヨッシーズBAR
ヨッシーズBAR @cook_40062912
に公開
子供の頃から食いしん坊で お菓子や料理を作るのが好きでした。短大は食物栄養を専攻し、栄養士の資格を取りました。平成29年5月、食品衛生責任者と菓子製造業の資格を取得。 現在は趣味で お菓子を使っています。レシピは思いつきで作った物ばかりですが、お料理初心者の方に わかりやすいように、作る工程の写真をなるべく載せるようにしています。静岡県在住。夫と娘、ポメラニアンと暮らしています。
もっと読む

似たレシピ