簡単アクアパッツァ

ASUTOMO
ASUTOMO @cook_40170622

レシピ検索2013/9/27日3位 11/5現在 検索2位・1位に♡皆さんありがとうごさいます(*^^*)❤
このレシピの生い立ち
おもてなし料理を見た目豪華に!と思って作ったレシピです(≧∇≦) 

簡単アクアパッツァ

レシピ検索2013/9/27日3位 11/5現在 検索2位・1位に♡皆さんありがとうごさいます(*^^*)❤
このレシピの生い立ち
おもてなし料理を見た目豪華に!と思って作ったレシピです(≧∇≦) 

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 魚の切り身 4切
  2. (もしくは魚一匹)
  3. にんにく(みじん切り) 2かけ
  4. アサリ(好きな個数で) 1パック
  5. ミニトマト(お好みの数で) 10個
  6. しめじ 1パック
  7. 1カップ
  8. ★白ワイン 180~200CC
  9. 塩コショウ 少々
  10. オリーブオイル 大さじ2
  11. セリ(乾燥)お好みで!! 適量
  12. ◆塩(アサリ砂抜き用)  小さじ1

作り方

  1. 1

    水を張ったボールに塩を入れてアサリをいれて砂抜きしておく。

  2. 2

    魚を下処理する(魚1匹使う場合はうろこをとり、内臓を出しペーパーで拭く)切り身をキッチンペーパーで水気を拭きとる。

  3. 3

    トマトは半分に切り、シメジは石づきの部分を切り落とす。にんにくはみじん切りにする。

  4. 4

    砂抜きしたアサリを水を流しながらこすり洗いをする。魚に塩コショウをする。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルとみじん切りしたにんにくを入れて火をつける。(弱火)

  6. 6

    ニンニクを熱し少し色が変わっての香りが出たら、魚を入れる。両面にしっかりと焼き目を付ける。

  7. 7

    焼き目が付いたら★をすべて入れて蓋をして中火で10分煮込んでアルコールを飛ばす。(切り身じゃない場合は15分煮込む。)

  8. 8

    皿に魚を盛ってフライパンに残った具を盛り付けたら出来上がり!!お好みでパセリを散らす。

  9. 9

コツ・ポイント

魚に焼き目を付けると煮崩れしにくいです。
アルコールを飛ばすこと!!ワインは安いのでおkです。このレシピも母から教わったレシピです。安い魚の切り身サーモン・タラ・鯵でも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ASUTOMO
ASUTOMO @cook_40170622
に公開
料理が趣味です^^時間があれば料理に没頭したいです!(o^O^o)
もっと読む

似たレシピ