夏の簡単常備菜☆茄子の味噌和え☆

ひろと329
ひろと329 @cook_40146428

生姜が香る夏の定番常備菜です。簡単に出来るので冷蔵庫で冷やして和食の付け合わせに如何ですか(^ー^)
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きだったおばあちゃんの味噌和え(≧▽≦)
やっと再現できました!

夏の簡単常備菜☆茄子の味噌和え☆

生姜が香る夏の定番常備菜です。簡単に出来るので冷蔵庫で冷やして和食の付け合わせに如何ですか(^ー^)
このレシピの生い立ち
小さい頃から大好きだったおばあちゃんの味噌和え(≧▽≦)
やっと再現できました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 3~5本
  2. 味噌 大さじ2
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ2~4
  5. 生姜 ひとかけ

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分にきり斜めに切り込みを入れ、切り込みと同じ向きに3等分する。

  2. 2

    沸騰したお湯に茄子を入れ、軟らかくなるまで茹がく。

  3. 3

    茄子を茹でているあいだに、ボールに味噌と酢をいれ混ぜ合わせ、さらに砂糖を加えお好みの甘さに調節する。

  4. 4

    3に生姜をすりおろして入れる。(新生姜を冷凍しておけば便利です)

  5. 5

    茄子が茹で上がったら、ザルにあげて冷まし、軽く絞って4と混ぜ合わせたら完成です!!

コツ・ポイント

茄子は茹ですぎかなと思うくらいまで茹でた方が美味しくできます(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろと329
ひろと329 @cook_40146428
に公開
訪問ありがとうございます。次男の出産のための産休・育休となり久々にクックパッドの利用が増えてきました。大人の食事に幼児食・離乳食と炊事メインの日々になりそうなので皆さんのレシピを存分に活用しておいしいものを子供たちに食べさせてあげたいと思います。
もっと読む

似たレシピ