圧力鍋で♪豚すね肉とじゃがいもの煮物

ちるどれんずわーるど
ちるどれんずわーるど @cook_40068624

硬いすね肉がトロッでぶりりんっと☆
このレシピの生い立ち
他の塊の肉に比べてすね肉がとても安かったので(о´∀`о)

圧力鍋で♪豚すね肉とじゃがいもの煮物

硬いすね肉がトロッでぶりりんっと☆
このレシピの生い立ち
他の塊の肉に比べてすね肉がとても安かったので(о´∀`о)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚すね肉 600g
  2. じゃがいも 中4個
  3. ねぎ 適量
  4. にんにくチューブ 2センチくらい
  5. しょうがチューブ 1センチくらい
  6. 醤油 大さじ2~3
  7. 赤味噌 大さじ1
  8. 砂糖 大さじ3
  9. みりん 大さじ2
  10. 大さじ2~3
  11. 味の素 適量(なくてもよい)
  12. ひたひたくらい
  13. ☆酒 1/2カップ
  14. ネギの青いとこ 適量

作り方

  1. 1

    すね肉を食べやすい大きさにぶつ切り。
    圧力鍋に肉がかぶる位の☆の水と酒、ねぎの青い部分を入れる。

  2. 2

    火にかけ圧がかかってから弱火で15分。
    自然に圧が抜けるまで待つ。

  3. 3

    圧が抜けたら肉を取りだし、ねぎを捨て煮汁を別にわけ、鍋を軽くゆすいで煮汁を2/3程度戻す。

  4. 4

    再び火にかけ調味料を全てを入れてすね肉のみでまた10分ほど圧をかける。
    じゃがいもを半分か三等分に切っておく。

  5. 5

    圧が抜けたらじゃがいもを入れて更に3分圧をかけ、自然に圧が抜けたら蓋を外して火を付けて優しくかき混ぜ、味を行き渡らせる。

  6. 6

    出来上がり!
    じゃがいもと一緒に四等分くらいの玉ねぎを入れても美味しい~!

  7. 7

    saki1010さん初れぽありがとうございます!
    打ち間違えちゃってすみません(>_<)
    「あなどれない」です!

  8. 8

    久しぶりに作ったんですが、調味料の量が全体的に多めなのかな?ちょっと味が濃い気がしました( ; ゚Д゚)
    どうですか??

コツ・ポイント

味付けがちょっと適当(濃い目かと思います(;´д`))なので味をみながら調整していただけると助かります(;・∀・)
すね肉は一度下ゆでした方が美味しくできると思います!
あとは豚バラよりもくどくない気がします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちるどれんずわーるど
に公開
基本ずぼらかぁさんです(汗でも美味しいものには手間暇惜しまない!がモットーです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ