イカの塩麹蒸し

teiiiiiiir
teiiiiiiir @cook_40051374

漬け時間無しです。蒸している間に、味がしみ込みます。
塩麹のおかげでふっくら優しい美味しさに仕上がります。
このレシピの生い立ち
 漬け時間なしで出来ないかと思い、
やってみたらとても美味しく出来たので、レシピにまとめてみました。

イカの塩麹蒸し

漬け時間無しです。蒸している間に、味がしみ込みます。
塩麹のおかげでふっくら優しい美味しさに仕上がります。
このレシピの生い立ち
 漬け時間なしで出来ないかと思い、
やってみたらとても美味しく出来たので、レシピにまとめてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 20分
  1. やりいか 6はい
  2. 塩麹 大さじ2
  3. 薬味 お好みで

作り方

  1. 1

    (下ごしらえ)イカの耳・胴・足を手で切り離し頭を落として、ワタは捨てる。皮を剥く(包丁の背でそぎ落とすようにすると早い)

  2. 2

     剥いたイカに塩麹を混ぜて、蒸し器で蒸す。
      5分くらいして色が変わったら出来上がり。

  3. 3

     お好みで薬味を盛ってください(無くても美味しいです)。
     写真は、万能ネギと人参の葉を載せて作った時の物です。

コツ・ポイント

下ごしらえ時、頭と足の切り離しを、指でちぎるようにすると
すべて包丁なしで出来ます。(墨袋が破れて少々飛ぶのだけご注意ください。)
皮は気にならないようでしたら剥かなくても大丈夫です。
大きいイカの場合は、2はいで作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
teiiiiiiir
teiiiiiiir @cook_40051374
に公開
野菜を生かしたヘルシーな料理レシピを考案するのを目指しています。(写真撮影とCOOKPADへの掲載は娘がやってくれています。)
もっと読む

似たレシピ