超簡単♪ぶりのあら煮

テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289

めっちゃ、簡単なぶりのあら煮です。
あっさり味のあら煮なので、食べやすくて美味しいですよ。お弁当にもいかがですか?
このレシピの生い立ち
ぶりのあら煮は好きなので、手を抜きたい時の調理方法です。

超簡単♪ぶりのあら煮

めっちゃ、簡単なぶりのあら煮です。
あっさり味のあら煮なので、食べやすくて美味しいですよ。お弁当にもいかがですか?
このレシピの生い立ち
ぶりのあら煮は好きなので、手を抜きたい時の調理方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ぶりのあら 1パック(500グラムぐらい)
  2. しょうが 2~3枚
  3. お水 1.5カップ
  4. 合わせ調味料
  5.  お酒・砂糖 各大さじ1
  6.  しょうゆ 大さじ1.5
  7.  みりん 大さじ1/4

作り方

  1. 1

    お鍋に多めのお湯を沸かし、さっと水洗いをしたアラを入れて湯通しをします。
    (30秒~1分)

  2. 2

    お鍋にお水と合わせ調味料を沸かし、薄切りにしたショウガと①のアラを入れて煮立てます。

  3. 3

    アクが出たら、救い落としぶたをし、弱火で15分ぐらい煮たら出来上がりです。

コツ・ポイント

①の湯通しは必ずします。
結構、あっさりした味なので、濃いめがお好みの方は砂糖・しょうゆ・みりんで調整してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テニスボーイ
テニスボーイ @cook_40043289
に公開
趣味で始めたお弁当作りからブログを開設し、母親や友人に教わったり、居酒屋さんで食べた料理を、自己流にアレンジして紹介させていただきます。http://otokonoryouri4423.blog2.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ