一文字ぐるぐる(熊本郷土料理)

いなれい @cook_40043220
サッと茹でたワケギをぐるぐる巻いた熊本郷土料理。
歯ごたえがたまりません♪♪
このレシピの生い立ち
熊本旅行した際に食べました。
とっても簡単なのに歯ごたえがたまらない!
速攻再現してみました!!
一文字ぐるぐる(熊本郷土料理)
サッと茹でたワケギをぐるぐる巻いた熊本郷土料理。
歯ごたえがたまりません♪♪
このレシピの生い立ち
熊本旅行した際に食べました。
とっても簡単なのに歯ごたえがたまらない!
速攻再現してみました!!
作り方
- 1
◎を混ぜて酢味噌を作る。
- 2
ねぎをサッと茹で、冷水にとり、ザルにあけておく。
水気を絞り、空気を抜いておく。 - 3
ねぎを2本とり、根本から5cmほどでり返し、1往復半したら、残りをぐるぐる巻きつける。
- 4
小高く盛り、酢味噌をかけ、ごまを振って出来上がり!
コツ・ポイント
ねぎは空気がたまっていると、ぐるぐるしたときに、ぱんぱんになってしまうので注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
熊本の郷土料理『一文字のぐるぐる』 熊本の郷土料理『一文字のぐるぐる』
やわらかい一文字ねぎを使った熊本の郷土料理です。一文字(小ねぎ)を5cmくらいに折ってぐるぐると巻きます。酢味噌でどうぞ マリレーヌ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18844086