スパイシー☆トマト豆×カニカマ

いりこさん @cook_40109784
スパイスと、トマトの酸味でパクパクいけちゃう。
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲が無かったので、スパイシーな味付けにしてみました。
スパイシー☆トマト豆×カニカマ
スパイスと、トマトの酸味でパクパクいけちゃう。
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲が無かったので、スパイシーな味付けにしてみました。
作り方
- 1
ニンニクと、バジルをみじん切りにし、オリーブオイルとローリエを入れた鍋に入れ、弱火で加熱。
- 2
いい香りがしてきたらカレー粉を入れ弱火のまま加熱。油に香りを移します。焦がさないようにあくまで弱火でじっくり。
- 3
一口大に切ったカニカマを鍋に追加し、中火でさっと炒め、水を切った大豆を投入。これまたささっとかきまぜる。
- 4
1センチ角に切ったトマトを入れ、和風だしの素と塩も入れ全体にいきわたらせる。ふつふつとしたら、味見をして完成
- 5
【アドバイス】水煮大豆も、トマトもそのままで食べられるので加熱時間は短めで大丈夫。
- 6
【カレー粉】メーカーによって配合が違うので加減してください。ガラムマサラもカレー粉なのでこちらでもOK
- 7
【レンジで調理】蓋付き耐熱容器で、工程1と2の材料を入れ500wで1分半、残りの材料全部入れて3分加熱で出来ました
コツ・ポイント
カレー粉を加減すれば、子供でも食べれます。うちの子は、この分量でパクパク食べてました(^-^)ちなみに、一歳半と、五歳。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18846514