ほっこり甘~い、『簡単カボチャコロッケ』

cook☘️frog
cook☘️frog @cook_40142625

ほくほく甘~いカボチャコロッケは、子供も大人も大好き♡冷めても美味しいので、サンドイッチやお弁当にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
カボチャが沢山収穫出来たので、カボチャをたっぷり使ったカボチャコロッケを作ってみました♡家族にとても好評だったのでレシピにしました♡

ほっこり甘~い、『簡単カボチャコロッケ』

ほくほく甘~いカボチャコロッケは、子供も大人も大好き♡冷めても美味しいので、サンドイッチやお弁当にもオススメです♡
このレシピの生い立ち
カボチャが沢山収穫出来たので、カボチャをたっぷり使ったカボチャコロッケを作ってみました♡家族にとても好評だったのでレシピにしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人
  1. カボチャ 1/4なら2つ・半分なら1つ(作り方①②を参考)
  2. カボチャについて】 ジャガイモ 1:3 カボチャ の比率の量になるように。カボチャの量が少し多めになるようにと簡単に考えて頂ければ大丈夫です♡
  3. ジャガイモ 小さめなら3~4つ・大きめなら2~3つ
  4. 砂糖 大さじ2~3(味見をしながら加えて下さい。。甘めの方が美味しいです)
  5. 小麦粉・卵・パン粉

作り方

  1. 1

    【カボチャの参考①】

    市販でよく売っている1/4サイズの場合、小さめならば2つ。

  2. 2

    【カボチャの参考②】

    半分の、カボチャがあるならば
    半分のカボチャをどどーん!と使って下さい。

  3. 3

    【ジャガイモをなぜ加えるか】

    カボチャだけだと柔らかすぎてしまいますが、ジャガイモを加える事によりほくほくコロッケに♡

  4. 4

    カボチャとジャガイモをザクザク適当に大きめにカットする。
    ジャガイモは皮をむく。カボチャは皮は剥いても剥かなくてもお好み

  5. 5

    ジャガイモを先に5分茹でたらカボチャを投入し茹でます。
    楊枝を刺して、ほくほく刺さったらザルにあげてボールにうつします。

  6. 6

    ※カボチャの皮がありの場合は、皮も柔らかくなってるか楊枝を刺して確認して下さいね♡

  7. 7

    ジャガイモとカボチャが混ざる様に砂糖を加え潰します。

  8. 8

    小判型に形を作ります♡

    大きさは、お好みで。

  9. 9

    ※しっかりと、
    小麦粉→溶き卵→パン粉
    の順に付けていきます。

    ※溶き卵にちょっとだけ小麦粉を加えると破裂防止に。

  10. 10

    【コロッケを破裂させない揚げ方の注意】

  11. 11

    もう、中は出来上がってるので
    中火で油でカラッと揚がればすぐ出来上がりです♡

  12. 12

    盛り付けて出来上がり♡

    お好みですがソースを付けなくても、ほくほく甘~いので美味しいです♡

コツ・ポイント

【爆発させない注意】
①コロッケが浸かる油の量で温度180度で3個くらいが適量。入れすぎると油の温度が急激に下がって破裂の原因に。
②コロッケを油に入れたら衣に傷が付くので触らない。
③色がつき始めたらひっくり返し全体が狐色に揚がったらOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cook☘️frog
cook☘️frog @cook_40142625
に公開
見てて楽しくなるような料理を、頑張ってます♡☆ 。・*・°☆『美味しく』『楽しく』『簡単』な料理作りをモットーに! ☆ 。・*・゜☆
もっと読む

似たレシピ