鱈のでんぶを手作り*鱈でんぶご飯♪

はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001

レンジで加熱するから
鱈のおいしさそのまま♪
優しいお味です。
このレシピの生い立ち
以前は鱈を一度ボイルしてから作ったのですが、レンジ加熱するのもありかと思い再チャレンジ!
鱈の旨みも損なわれず、洗い物も減って満足です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

当座分
  1. 鱈の切り身 150g(皮は除く)
  2. 日本酒 大さじ1強
  3. 炒め用の汁
  4. 鱈の汁 大さじ1
  5. 日本酒 大さじ1
  6. 本みりん 大さじ1
  7. 白だし 小さじ1強
  8. ・トッピング タラコ・刻み海苔少々

作り方

  1. 1

    鱈は皮や骨を除き、日本酒を回しかけます。

  2. 2

    レンジ600wで
    2分半くらい過熱します。
    *出た汁は取っておいてください。

  3. 3

    レンジから取り出し、破れにくいタイプのキッチンペーパーに移し、 流水の中で軽くほぐし、柔らかめに絞ります。

  4. 4

    炒め用の汁をすべて混ぜ合わせ、テフロン加工のフライパンに3とともに入れ、弱火にかけます。

  5. 5

    5~6分かき混ぜるとふんわりほぐれてきます。
    お好みのしっとり具合になったら出来上がりです。

  6. 6

    ご飯をよそい、たっぷりの鱈のでんぶを盛り付けます。
    彩に、たらこ、刻みのりを散らして出来上がり~♪

コツ・ポイント

火加減は最初から最後まで弱火にします。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるさんの台所
はるさんの台所 @cook_40056001
に公開

似たレシピ