きのこたっぷりミネストローネ

JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815

しっかり食べられる一品です。作り置きしておけば、忙しい朝にも重宝です♪
このレシピの生い立ち
人気メニューで、きのこが沢山食べられるようアレンジしました。

きのこたっぷりミネストローネ

しっかり食べられる一品です。作り置きしておけば、忙しい朝にも重宝です♪
このレシピの生い立ち
人気メニューで、きのこが沢山食べられるようアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. えのきたけ 100g
  2. ぶなしめじ 50g
  3. エリンギ 50g
  4. トマトジュース(無塩) 200ml
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. にんじん 1/3個
  7. オリーブオイル 適量
  8. 塩、こしょう 各少々
  9. コンソメ(固形) 1個
  10. 300ml
  11. 少々
  12. ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    エリンギ、玉ねぎ、にんじんは5㎜角、えのきたけは石突を落とし、2cm幅に切る。ぶなしめじは石突きを落としてほぐしておく。

  2. 2

    オリーブオイルで玉ねぎ、にんじんを炒める。玉ねぎがきつね色に変わったら、ぶなしめじ、エリンギを入れ軽く炒める。

  3. 3

    2.に水を加え、あくを取りながら煮る。

  4. 4

    えのきたけ、ローリエ、コンソメ、トマトジュースを加え、10分ほど弱火で煮込んだ後、塩こしょうで味をととのえる。

コツ・ポイント

きのこは数種類を同時に使うとうまみが増します。小さく刻むとお子さんでも食べやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JA全農長野
JA全農長野 @cook_40094815
に公開
JA長野県グループでは、長野県産農産物に「三ツ山マーク」をつけて出荷しています。豊かな自然の恵みを活かし、野菜や果物、米、きのこ、花など多種多様な農産物が栽培され、適地適作と生産技術の目安とも言える生産量全国1位の品目も数多くあります。JA全農長野キッチンのレシピで長野県産農産物をたっぷりとお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ