お魚ソーセージとエリンギのスパゲティー

自炊でゴー @cook_40086953
焼いたお魚ソーセージの美味しさを生かすようシンプルなペペロンチーニ風に仕上げました。エリンギの食感も美味しいです。
このレシピの生い立ち
表面を焼いたお魚ソーセージが好きです。その美味しさを生かしたスパゲティーを食べたいと思いました。
作り方
- 1
お魚ソーセージは斜め切りまたはエリンギのサイズに合わせて切っておく。エリンギは食べやすい大きさに割いておく。
- 2
ニンニクは芯を取って、スライスしておく。
- 3
フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクを入れて火にかける。
- 4
ニンニクから泡が出てしばらくしたら、焦がさないように火を止めて余熱でうま味を油に移す。
- 5
鍋に、水1〜2リットル、塩を小さじ1程入れて沸かし、スパゲティーを茹でる。(できれば4と同時進行)
- 6
- 7
ゆで上がりの2〜3分前になったら、先ほどのフライパンを火にかけ、お魚ソーセージを焼く。
- 8
お魚ソーセージが焼けてきたら、エリンギを入れ、塩を一つまみ入れて炒める。好みで醤油味もアリ。
- 9
ゆで汁をお玉に半分ほどと、ゆで上がったスパゲティーをフライパンに投入して軽く混ぜ合わせれば完成。
コツ・ポイント
お魚ソーセージはたっぷりと使いましょう。焦げ目が付くほど焼いた方が香ばしくて美味しいです。圧力鍋でのゆで方はこちらを参照してください。
普通のパスタ レシピID : 18943586
全粒粉パスタ レシピID : 19898156
似たレシピ
-
-
スパゲティ魚肉ソーセージのペペロンチーノ スパゲティ魚肉ソーセージのペペロンチーノ
物価高が家庭を直撃している昨今、コスパの良いレシピを一つ……。家に魚肉ソーセージがあったのでふと思い立ち、これを使ったペペロンチーノを作ってみました!まあ、魚肉ソーセージ入ってるだけで味はペペロンチーノなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、表面をカリッと炒めた魚肉ソーセージもオイル系パスタによく合います!ニンニクと唐辛子の利いたお味が安定のBuono!さ!そして、魚肉ソーセージはお値段もリーズナブルですし、お魚なのでEPAやDHAといったオメガ3系脂肪酸も摂れて頭にも健康にもイイ!作るのも超簡単ですし、意外とボリュームもあってお腹ぬも溜まる! これもまたおススメなペペロンチーノアレンジですよ☆ 平中なごん -
ソーセージとエリンギの塩味オイルパスタ ソーセージとエリンギの塩味オイルパスタ
家に余っているソーセージとエリンギでシンプルな味に仕上げました。醤油をさらっと入れれば和風風味に早変わりします(^^) トゥールビオン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18864329