作り方
- 1
ボウルにみじん切りにした長ネギ・豚肉・ごま油・塩を入れてよく混ぜる。
- 2
分量外の水溶き片栗粉を作っておき、ワンタンの皮にお肉を包んでいきます。
1:まずお肉をスプーンに少量とり皮にのせます。 - 3
2:水溶き片栗を手で皮の内側につけ、半分にくっつけます。
- 4
3:②をさかさに持ち、端と端を水溶き片栗をつけて・・・
- 5
4:このようにくっつけ、お肉の出っ張りを軽く押しておさえます。これでワンタンの出来上がりです♪
- 6
■甘酢あん■
小さめのお鍋に砂糖~ごま油まで全てを入れて、よく混ざったら片栗粉も加えさらによく混ぜる。
(火はまだです) - 7
⑥を中火にかけて、とろみがつくまでよくかき混ぜます。
とろっとしたらできあがりです+* - 8
油をひいたフライパンを中火~弱火にかけ、油が十分熱くなったら、片面1分半。ひっくりかえして1分ワンタンを揚げます。
- 9
⑧での分数は個人差もあるので、様子をみながらにして下さいネ+*
器に盛り、ネギを散らして出来上がりです+* - 10
ワンタンを揚げずにワンタンスープにしても^^*)❤
コツ・ポイント
ワンタンはあっという間にきつね色になるので、揚げる際は焦がしすぎないように気をつけて下さい+*
似たレシピ
-
-
甘酢あんで♪揚げワンタン 野菜たっぷり 甘酢あんで♪揚げワンタン 野菜たっぷり
パリパリのワンタンに甘酢あんをつけて食べます。ついつい食べ過ぎてしまう美味しさ!60個作ってもすぐになくなる人気メニュー やっちゃん☆6757 -
-
-
-
簡単揚げワンタン*お給料日前にいかが 簡単揚げワンタン*お給料日前にいかが
ワンタンに割り箸でお肉をのせてクルクル包んで揚げるだけ。息子は塩で食べるのがお気に入り。私は甘酢あんかけが好き。 奥は塩で食べる息子用。 手前はあんかけ。今回はお野菜は無しバージョン。 にわとりかあさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18865436