作り方
- 1
たまねぎはみじん切り、にんじんはすりおろしてフライパンで炒めて鍋に移す。
- 2
イカは内臓を取り、食べやすい大きさに切る。(わたは捨てないで)
- 3
エビは殻をむき、背ワタを取って、塩水で洗っておく。(殻は捨てないで)
キッチンペーパーで水分を取る。 - 4
エビの殻をフライパンで炒って、香ばしい香りがしてきたら水(カレールーに表示の分量)を加えて煮立たせる。
- 5
4をザルでこして1に加える。
カレールーを加えてしばらく煮込む。 - 6
フライパンににんにくのすりおろし・しょうがのすりおろし・いかのわた・油を加えて炒める。
- 7
香りがしてきたら、イカ・エビ・お好みのシーフードを加えて炒める。
- 8
7を5に加え、3分ぐらい煮込む。
長時間煮るとシーフードが硬くなるので注意! - 9
ごはんにかけて
完成!
コツ・ポイント
玉ねぎと人参、シーフードを炒めたフライパンは少量の水を入れて木べらでゴシゴシこするとフライパンについたおいしいエキスが取れます。それもお鍋に投入してください。
頭が付いたエビの場合は、殻を炒める際に頭も入れましょう。さらにおいしくなります
似たレシピ
-
-
-
豪華に見えます(笑)シーフードカレー 豪華に見えます(笑)シーフードカレー
冷凍庫に眠ってた半額で買った(笑)ホタテとイカでカレーにしました。あっさりと、でもコクのあるカレーになりましたよ。シーフードにはやっぱり白ワインか酒を少々入れてみるといいなって思いました。 りねりね -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18868547