ゴーヤと卵のツナマヨサラダ

ぶん2号 @cook_40146300
茹でたまごとマヨネーズでゴーヤの苦味が抑えられて美味しくできました。
このレシピの生い立ち
ゴーヤとツナマヨを和えないレシピで考えました。
作り方
- 1
★玉葱1/4個を細切りして塩をふっておく
★湯を沸かす
★ゴーヤを縦半分に切ってワタをスプーンで取り細切りする - 2
湯が沸いたら塩を適量入れてゴーヤを入れる
再沸騰して2分茹でたら取り出して水に入れ、水気をよく絞っておく - 3
★茹で卵を半分に切り黄身だけを容器に取りだしておく
★塩を振った玉ねぎを水に入れてから水気をよく絞り卵の黄身と合わせる - 4
玉葱、卵の容器に油を切ったツナを入れて塩・胡椒・マヨネーズを入れて良く混ぜる。
- 5
黄身を取った卵のへこみに、ツナマヨを入れる。
- 6
皿にゴーヤをのせ
残ったツナマヨをのせる。
最後にツナマヨを詰めた白身をのせて出来上がり
コツ・ポイント
ゴーヤの苦味を抑えるにはお湯が沸騰してから2分茹でて、水にさらす。
玉葱に塩をふって暫くおいてから水にさらして水分をとる。
似たレシピ
-
-
-
レモンでサッパリ☆ゴーヤのツナマヨサラダ レモンでサッパリ☆ゴーヤのツナマヨサラダ
夏バテ防止のために考えました(*^^*ゞゴーヤ野菜嫌いでもツナマヨネーズでゴーヤの苦味も抑えられレモンでサッパリ! セニョ777 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18869697