ザッ!!エリンギ小松菜炒め

ひさ吉
ひさ吉 @cook_40039547

いつもの野菜炒めに紹興酒をプラスするだけで本格中華になりました。この香りを届けられないのが残念ですぅ(>_<)
このレシピの生い立ち
紹興酒のモニターで使ってみました。いつもの炒めものが本格中華に大変身☆彡

ザッ!!エリンギ小松菜炒め

いつもの野菜炒めに紹興酒をプラスするだけで本格中華になりました。この香りを届けられないのが残念ですぅ(>_<)
このレシピの生い立ち
紹興酒のモニターで使ってみました。いつもの炒めものが本格中華に大変身☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エリンギ(太め) 1本
  2. 小松菜 4株
  3. 玉ねぎ 1/4こ
  4. 豚挽肉 100g
  5. 生姜 1片
  6. オイスターソース 大さじ1弱
  7. 紹興酒 『塔牌(トウハイ)』 大さじ2
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    小松菜と玉ねぎはざく切り、生姜はみじん切り、エリンギは横半分に切って手で縦に裂く。こんな感じです。

  2. 2

    フライパンにゴマ油を入れ、1の生姜を入れ香りが立ったら挽肉を入れ色が変わるまで炒める。

  3. 3

    2の中に玉ねぎ、エリンギ、小松菜は茎→葉の順に入れ強火でサッと炒める。

  4. 4

    紹興酒とオイスターソースで味付けし、仕上げにゴマ油を回し入れ出来上がり!!

コツ・ポイント

紹興酒を入れる時にアルコールを強火で飛ばし気味にした後に、オイスターソースを入れでサッと炒めると美味しく仕上がります。勿論、ゴマ油も忘れないでね(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひさ吉
ひさ吉 @cook_40039547
に公開
我家は下町のちゃリンコ族です。何処へ行くのもチャリンコ・・・風をきって走るのって楽し~!!ヨロシクです(^^)/
もっと読む

似たレシピ