揚げなすの煮びたし

たかちゃん0922 @cook_40202414
おはしガストで食べた揚げなすの煮びたしを家でも食べたくて、作り始めました。
このレシピの生い立ち
おはしガストで食べた揚げなすの煮びたしが、あまりにも美味しかったので、家で作って食べたいと思ったのがきっかけでした。
好きなものを食べてると幸せな気分になりますよね?
揚げなすの煮びたし
おはしガストで食べた揚げなすの煮びたしを家でも食べたくて、作り始めました。
このレシピの生い立ち
おはしガストで食べた揚げなすの煮びたしが、あまりにも美味しかったので、家で作って食べたいと思ったのがきっかけでした。
好きなものを食べてると幸せな気分になりますよね?
作り方
- 1
なすを一口大(幅2㎝位の輪切り)に切り、水気をしっかりふき取る。
- 2
フライパンに油を熱し、なすの素揚げを作る。(小麦色になる位迄)
- 3
すべてのなすの素揚げができたら、鍋に水(なすが浸る位)を入れ、砂糖、醤油、追いがつおつゆ、酒、みりんを入れる。
- 4
その鍋に素揚げしたなすを入れて、中火で7~8分煮る。
- 5
火からおろし、粗熱が取れる迄、常温に放置し、粗熱が取れたら、保存容器に移し冷蔵庫で保存。
- 6
早ければ3~4日で味がしみます。なすの切り口が少し黒っぽくなってきたら、食べ頃です。(なすの切り口が黒っぽくなりました)
- 7
おしゃれにねぎをのせるなら、白髪ねぎをのせて召し上がれ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18874552