ネギ入り卵サンド

ふぁにゃぽ @cook_40194916
卵サンドに彩りが欲しくてネギを入れてみました。さすが薬味の王様だけあって、味としても効果を発揮していました。
このレシピの生い立ち
彩りのために、合わないかな?と思いつつ、思いきって投入してみたら、おいしかった。
ネギ入り卵サンド
卵サンドに彩りが欲しくてネギを入れてみました。さすが薬味の王様だけあって、味としても効果を発揮していました。
このレシピの生い立ち
彩りのために、合わないかな?と思いつつ、思いきって投入してみたら、おいしかった。
作り方
- 1
ゆで卵をつくる。
(鍋の底に数センチくらい水を入れ、卵のおしりをスプーンなどで軽く叩いてヒビを入れ、火にかける。 - 2
水が沸騰したら、火を止めて10分ほど放置する。)
ゆで卵の殻を剥いてフォークでつぶす。 - 3
つぶした卵とたっぷりめのマヨネーズを合わせる。
お好みでコショウを少々。
小口切りのネギの青い部分を混ぜる。 - 4
厚切りのしっとりめの食パンを縦半分にきり、切り口の真ん中に深めに切り込みを入れる。3をつめてできあがり。
コツ・ポイント
ネギは生で食べるので、青ネギや細ネギの真っ青な部分がおすすめです。
白いところは5cmに切っておいたら、焼き鳥や白髪ネギに使えます。中間部分は小口切りにして、味噌汁などの汁物におすすめです。根っこは植木鉢に植えるとまた生えてきます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18882259