カレイの煮付け-レシピのメイン写真

カレイの煮付け

Emmako06
Emmako06 @cook_40196233

煮汁はご飯にかけて!
このレシピの生い立ち
煮汁をご飯にかけて食べるのが好きで、最初に臭みを取ってみました。

カレイの煮付け

煮汁はご飯にかけて!
このレシピの生い立ち
煮汁をご飯にかけて食べるのが好きで、最初に臭みを取ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレイ 二切れ
  2. しょうが 一片
  3. ○調味料○
  4. 150cc
  5. 150cc
  6. 砂糖 大さじ2
  7. みりん 大さじ2
  8. 醤油 大さじ4

作り方

  1. 1

    カレイの皮の方に切り込みを入れる。
    フライパンでお湯を湧かす。(分量外)

  2. 2

    沸騰した湯に差し水をし、80度くらいにする。
    カレイの皮が破れないよう、そっとたっぷりの湯をかけ、その後、水につけ洗う。

  3. 3

    お湯を捨てたフライパンに、調味料を全て入れ、沸騰させる。

  4. 4

    ②のカレイと、しょうがを入れて煮込む。
    クッキングペーパーで落し蓋をする。

  5. 5

    カレイに火が通ったら、煮汁も一緒にお皿に盛り付けて、出来上がり。

コツ・ポイント

煮汁は、ぜひご飯にかけて食べてみて下さい。
最初の一手間で、ぐっと美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Emmako06
Emmako06 @cook_40196233
に公開
小さい頃からお菓子作りや料理が大スキでした。美味しい物を食べてる時が1番の幸せ♪
もっと読む

似たレシピ