トースターで作る覚書フォンダンショコラ

*燈夕
*燈夕 @cook_40115779

自分の覚書用
このレシピの生い立ち
自分の覚書用

トースターで作る覚書フォンダンショコラ

自分の覚書用
このレシピの生い立ち
自分の覚書用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット2つ+αくらい
  1. 生チョコ(余りあり、半分くらいなら丁度いい?
  2. 生クリーム 50cc
  3. 板チョコビター 1/2
  4. 生地
  5. 生クリーム 50cc
  6. 板チョコミルク 3/4
  7. 卵(卵黄卵白に分ける) 1個
  8. 小麦粉 計量スプーン一杯
  9. 粉砂糖(メレンゲ用) ティースプーン山盛り一杯
  10. 生地用砂糖 計量スプーン一杯

作り方

  1. 1

    【生チョコ】

  2. 2

    生クリームを沸騰させる。沸騰したら火を止めて小さく割ったチョコを入れて溶かす。適当な器にいれて冷蔵庫で冷やす。

  3. 3

    【生地】

  4. 4

    メレンゲをつくる。卵白泡だててある程度したら粉砂糖投入。ツノが立つくらいに泡立てる。

  5. 5

    生チョコの時と同じようにチョコを溶かす。卵黄に砂糖入れて混ぜたところに溶かしたチョコをいれる。

  6. 6

    小麦粉をチョコを混ぜた方に入れて混ぜる。混ざったら卵白を二回に分けて混ぜる

  7. 7

    ココット半分まで生地を入れたら冷やしておいた生チョコをいれる。その上からまた生地をいれる。

  8. 8

    アルミを被せてトースターで450w,700wを交互に五分ずつ。焼けたらできあがり

コツ・ポイント

ダマにならない小麦粉を次は使いたい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*燈夕
*燈夕 @cook_40115779
に公開
一人暮らしの社会人。お昼のお弁当おかずを土日に作り置き生活
もっと読む

似たレシピ