カカオが薫る、大人のガトーショコラ

kinako33
kinako33 @cook_40185992

甘さ控えめで、軽い口どけ。
カカオの配合量が多いので、コクがあってリッチな味わいです。

このレシピの生い立ち
夫の好物ガトーショコラを毎年作って九年目、オリジナルレシピにトライしました。これまではガーナチョコを使っていましたが、素材にこだわり、カカオ60%のチョコレートを使ったところ、コクがあるリッチな味わいになりました。

カカオが薫る、大人のガトーショコラ

甘さ控えめで、軽い口どけ。
カカオの配合量が多いので、コクがあってリッチな味わいです。

このレシピの生い立ち
夫の好物ガトーショコラを毎年作って九年目、オリジナルレシピにトライしました。これまではガーナチョコを使っていましたが、素材にこだわり、カカオ60%のチョコレートを使ったところ、コクがあるリッチな味わいになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmハート型+パウンドケーキ型1本+α
  1. チョコレート(TOMIZ ベルコラーデスイート) 200g
  2. 生クリーム 100g
  3. 無塩バター(よつ葉バター) 80g
  4. 卵黄 3個
  5. 純ココア(TOMIZ) 30g
  6. 薄力粉 20g
  7. 卵白 3個
  8. グラニュー糖 70g

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃で余熱する。
    バター、生クリームは常温に出しておく。
    型にバターを塗り、クッキングシートを貼っておく。

  2. 2

    チョコレートと刻んだバターを弱火にかけて溶かし、よく混ぜる。

  3. 3

    生クリーム、卵黄を順に加え、さらに混ぜる。

  4. 4

    振るった薄力粉とココアを加え、さらに混ぜる。

  5. 5

    別のボウルに卵白を泡立て、グラニュー糖を数回に分けて加え、しっかりとツノが立つまで泡立てる。

  6. 6

    4に5を3回にわけて混ぜていく。さっくり切るように、泡をつぶさないように。

  7. 7

    型に流し入れ、170℃のオーブンで40〜45分焼く。
    途中でアルミホイルをかぶせる。

  8. 8

    焼いたら冷まし、粉糖を振って完成。

  9. 9

    パウンド型、マフィンカップは焼き時間を30分程度と少し短めに。

コツ・ポイント

ハート型1個と、パウンド型1本、マフィン1個分くらいができます。夫用、義父母用、そして私の味見用にぴったりの量です★
常温だとさっくり軽い口どけで、冷やすとしっとりかたまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kinako33
kinako33 @cook_40185992
に公開

似たレシピ