なんこつ入り鶏そぼろ丼(o^-^o)

☆KEITY☆ @cook_40043580
鶏軟骨のコリコリした歯ごたえがポイントの鶏そぼろ丼♪温玉とろりん、シソの風味が、なんともいい感じです。(o^-^o)
このレシピの生い立ち
昔、職場の近くのお店で食べた味を思い出して。
なんこつ入り鶏そぼろ丼(o^-^o)
鶏軟骨のコリコリした歯ごたえがポイントの鶏そぼろ丼♪温玉とろりん、シソの風味が、なんともいい感じです。(o^-^o)
このレシピの生い立ち
昔、職場の近くのお店で食べた味を思い出して。
作り方
- 1
鍋の水が沸騰したら火を止め、200ccの水と卵を入れて蓋をし13~15分放っておいたら、温泉卵の出来上がり。
- 2
フライパンに挽肉・微塵切りにした軟骨・☆を入れ混ぜてから、中弱火の火にかけ菜ばし4本でじっくり火を通していく。
- 3
煮汁がほとんどなくなってきたら火を止める。お皿にご飯→そぼろ→温玉→しそ→海苔の順でのせて出来上がりです。
コツ・ポイント
煮汁は、からっからになるまで飛ばさず、水分を含んでる程度がベスト。
4本が持ちづらかったら、さい箸3本でもOKです。(そぼろが手早くバラバラになればOK)
お皿の中央にくぼみを作っておくと、温玉がだら~っと逃げたりしませんよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18896476