トマトと生姜のポタージュ。

ひ~ちゃんぷらす
ひ~ちゃんぷらす @cook_40095035

トマトジュースで作ります。
人参、玉ねぎ入り。
生姜をたっぷり仕上げにいれて
ジーンとあったまるポタージュスープ。

このレシピの生い立ち

風邪が流行ってきていて、生姜パワーお借りしてます。

トマトと生姜のポタージュ。

トマトジュースで作ります。
人参、玉ねぎ入り。
生姜をたっぷり仕上げにいれて
ジーンとあったまるポタージュスープ。

このレシピの生い立ち

風邪が流行ってきていて、生姜パワーお借りしてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり3人分
  1. 人参(中) 1本
  2. 玉ねぎ(大) 1/2個
  3. コンソメキューブ 2個
  4. 油(またはバター) 小さじ2くらい
  5. トマトジュース(無塩) 450cc
  6. 生姜 ひとかけ~(お好みで)
  7. 3つまみくらい
  8. 白胡椒 少々

作り方

  1. 1

    人参は4ミリくらいの半月切り。

    玉ねぎも同じくらいに切ります。

    鍋に入れてひたひたの水を加えて火にかけます。

  2. 2

    コンソメと油を入れて柔らかくなるまで煮込みます。

    柔らかくなったら、ミキサーかブレンダーでトロトロにします。

  3. 3

    トマトジュースを加えて温めます。

    その間に生姜をすりおろします。

    ギュっと絞って、絞り汁だけ入れます。

  4. 4

    塩と白胡椒で味を整えて出来上がり♪

コツ・ポイント

生姜の量はお好みで。
うちは二人も生姜が大好きなので1/3袋くらい入れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひ~ちゃんぷらす
に公開
2022年ゆるゆるグルテンフリーを始めました。◇◆◇◆◇娘と息子が小さな頃によく作ったお菓子たち。一般的なレシピより2~3割、お砂糖の量が少なめ。ノートに残してあるのですが娘いわく『わかりにく~い 』のだそう。ここに残しておけたらな♪と始めました。(2023.1.2追記)2015.11.11ポッキーの日にりんごのゼリーからstart
もっと読む

似たレシピ