スペアリブの赤ワイン煮

ちきゅう333
ちきゅう333 @cook_40085894

簡単!豪快。細かいことは気にしないのに柔らか★
このレシピの生い立ち
のこった赤ワイン
お買い得のスペアリブ
簡単だけど柔らかくなる圧力鍋

を使って作りたいと思ったから。
牛肉のレシピでいつもは作っているけど、そのままスペアリブに代用したらコクがあっておいしかったです。

スペアリブの赤ワイン煮

簡単!豪快。細かいことは気にしないのに柔らか★
このレシピの生い立ち
のこった赤ワイン
お買い得のスペアリブ
簡単だけど柔らかくなる圧力鍋

を使って作りたいと思ったから。
牛肉のレシピでいつもは作っているけど、そのままスペアリブに代用したらコクがあっておいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. スペアリブ  大き目4つ
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ニンジン 1/2個
  4. にんにく ひとかけら
  5. オリーブオイル 大匙1
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. ローリエ 1枚
  8. 塩・黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、お肉の表面に焼き色がついたら、塩・こしょうをふって取り出す。

  2. 2

    オリーブオイルを足して、粗く切った玉ねぎを炒め、しんなりしたら輪切りのにんじんも加えて炒める。

  3. 3

    圧力鍋に1)と2)と赤ワイン、ローリエを入れ、塩・こしょうをふり30分加熱。その後放置。圧が抜けるのを待ちます。

  4. 4

    圧が抜けたら、煮詰まり具合をみながら、おしょうゆを入れます。

コツ・ポイント

スペアリブでなくっても、牛肉の塊とかでも。圧力鍋なのでどんなお肉も柔らかく美味しくできます。
後は細かいことを気にしない。豪快に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちきゅう333
ちきゅう333 @cook_40085894
に公開
オーガニックが大好き。できるだけ手作りが大好き。でも簡単に、健康に。仕事もキッチンも楽しみたい☆出版社でマーケティングの仕事をメインにしつつ、いつか料理の本とかやらないかなー。
もっと読む

似たレシピ