天使が見える程辛い「麻婆豆腐」

あきぱ
あきぱ @cook_40204445

天使が見える程辛い「麻婆豆腐」
このレシピの生い立ち
まったりとした味の中にピリッとした辛味。それを、
じっくり煮込むことで、豆腐に味が染み込むます。
天にも昇る辛さを味わってください。実際にレシピを
使って、癖になる辛さを実感してください!

天使が見える程辛い「麻婆豆腐」

天使が見える程辛い「麻婆豆腐」
このレシピの生い立ち
まったりとした味の中にピリッとした辛味。それを、
じっくり煮込むことで、豆腐に味が染み込むます。
天にも昇る辛さを味わってください。実際にレシピを
使って、癖になる辛さを実感してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚挽肉 100g
  2. 絹ごし豆腐 1丁(300~450g)
  3. にんにく 1片(みじん切り)
  4. 豆板醤 大さじ1
  5. 甜麺醤 大さじ1
  6. 料理酒 大さじ1
  7. 唐辛子(輪切りのもの) 適量
  8. 花椒(粒と粉2種) 適量
  9. 醤油 大さじ1
  10. ラー油 適量
  11. こしょう 少々
  12. 中華スープの素 小さじ1
  13. お湯 200~300ml
  14. 片栗粉 大さじ1
  15. 長ネギ(みじん切り 数cm程度分

作り方

  1. 1

    フライパンに油を少し多めに入れ、唐辛子を弱火で1分弱炒めて辛味などを油に移します

  2. 2

    次に、粒の花椒とみじん切りにしたにんにくを追加します。こげやすいので要注意です

  3. 3

    豆板醤を追加して、少しだけ炒めます

  4. 4

    挽肉を追加して炒めます。挽肉がほぐれるようお玉の背中部分で軽く叩きながら1分ほど炒めます

  5. 5

    挽肉の臭みを取るためにこしょうを振ります。甜麺醤を追加。油を大さじ1程度追加し、それで甜麺醤を溶かすような感じで混ぜます

  6. 6

    醤油、料理酒を追加します。中華スープの素を200mlのお湯に溶かしてスープを作り、追加します

  7. 7

    ここで味見をし、甘みが欲しければ豆板醤、塩味なら醤油や塩、味がぼやけてる場合は、鶏がらスープを追加して調整します

  8. 8

    豆腐を追加。ここから1分程度煮込みます

  9. 9

    水溶き片栗粉追加。弱火にしてかき混ぜながら追加する感じで

  10. 10

    長ネギ追加。次にお好みでラー油を混ぜる。かき混ぜてから火を止めます

  11. 11

    仕上げの花椒(粉)を振ります。ピリッと痺れる辛さが好きな方は少し多めに。完成です!

コツ・ポイント

豆腐は湯通しをした方が、食感も良くなり味も染みやすくなります。
片栗粉の追加後にラー油を入れない場合、代わりに油を入れることでも食感が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきぱ
あきぱ @cook_40204445
に公開
辛いものが大好きです
もっと読む

似たレシピ