えびのチリソース

S Minami
S Minami @cook_40139195

うちの人気メニュー、エビチリです。
海老の安い日に買って、ソースから作って
彩り野菜を添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
海老料理はあれこれ好きですが
中でもエビチリは大好きな一品。
周りに沢山野菜を置いてバランスをよくします。
うちは大人二人なので、ちょっと辛めがうちの味です。

えびのチリソース

うちの人気メニュー、エビチリです。
海老の安い日に買って、ソースから作って
彩り野菜を添えてどうぞ。
このレシピの生い立ち
海老料理はあれこれ好きですが
中でもエビチリは大好きな一品。
周りに沢山野菜を置いてバランスをよくします。
うちは大人二人なので、ちょっと辛めがうちの味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. むきえび 16匹
  2. 長ねぎのみじん切り 1本
  3. ブロッコリー 1個
  4. トマトケチャップ 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. おろし生姜とおろしにんにく 各大さじ1
  8. ★オイスターソース 小さじ1
  9. ★酒 塩 ごま 各少々
  10. ★鶏がらスープの素などの出汁の粉 小さじ1(適宜)
  11. 水溶き片栗粉 大さじ2程度
  12. 150cc
  13. ☆下味用調味料
  14. ☆塩 こしょう ごま油 重曹 片栗粉 少々
  15. 卵白 1個分

作り方

  1. 1

    海老は背ワタをとって、下味☆をつけて20分位置いておく。それをさっと湯通しする。

  2. 2

    鍋を熱して油をしき、ねぎ にんにく 生姜 豆板醤を入れて香りが出るまで
    炒める。

  3. 3

    水を入れたら、酒、塩 ケチャップ 砂糖 スープの素をいれる。

  4. 4

    海老を入れて一煮たちしたら、最後に片栗粉でとろみをつけて、ごま油少々をたらす。

  5. 5

    塩茹でしたブロッコリーを回りに飾って出来上がり。

コツ・ポイント

豆板醤は、必ず炒めてから使うのがポイント。
辛味は、お好みで調節してください。
その他のうちの夕飯は、こちらに掲載しています。
http://ameblo.jp/hoshinosei

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
S Minami
S Minami @cook_40139195
に公開
お料理大好きです。魚料理や季節のお野菜を使ったり冷蔵庫の残り物を利用したお料理を沢山のせていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ