もっちり濃厚【カマンベールチーズプリン】

カマンベールチーズを使って簡単にできる濃厚でもっちりしたレアチーズケーキ風プリンです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキっぽい物が食べたくて。
家にいつもあるカマンベールチーズを使って、
レアチーズケーキ風なプリンにしてみました。
もっちり濃厚【カマンベールチーズプリン】
カマンベールチーズを使って簡単にできる濃厚でもっちりしたレアチーズケーキ風プリンです。
このレシピの生い立ち
チーズケーキっぽい物が食べたくて。
家にいつもあるカマンベールチーズを使って、
レアチーズケーキ風なプリンにしてみました。
作り方
- 1
ゼラチン2gを水大さじ1でふやかしておく。
- 2
カマンベールチーズの白いカビの部分を包丁などで切り取り、カマンベールチーズを80g用意する。
- 3
鍋に②のカマンベールチーズと生クリームを入れ火にかける。
- 4
弱火から中火でカマンベールチーズを溶かしながら生クリームと混ぜ合わせる。(木ベラやゴムヘラなどでひたすら混ぜながら)
- 5
(濃厚でとろみがあります。火にかけながら混ぜるときは焦げ付かないように気をつける。)
- 6
④に砂糖を入れて混ぜる。
砂糖やカマンベールチーズがしっかり溶け、生クリームともしっかり混ざったら火を止める。 - 7
⑤にレモン汁と①のふやかしておいたゼラチンを入れて混ぜる。
(ひたすら掻き回してゼラチンがしっかり溶けるように。) - 8
ゼラチンがしっかり溶けたら他の容器に濾しながら移す。
- 9
(クリームチーズと違い、カマンベールチーズは溶けたと思っても固形物のようなものが残っていたりするので濾してます。)
- 10
冷水に浸けながらかき混ぜたりしてしっかり冷ます。
(水がぬるくなったら冷たい水に入れ替えながらしっかり冷ます。) - 11
冷めたら器に移し、冷蔵庫で冷やしかためる。
(私はここでもう一度濾しながら器に入れています。)
コツ・ポイント
⑥で火を止め、熱いうちにゼラチンを入れて溶かしますが、ゼラチンが溶けないようなら火をつけて溶かしたり、様子を見ながらやります。
使うカマンベールチーズの味に合わせて砂糖の量を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
濃い焦がれた…カマンベールチーズケーキ 濃い焦がれた…カマンベールチーズケーキ
カマンベールの味がしっかり生きている、チーズ好きにはたまらない味です!しっかり&どっしりした濃~い風味のチーズケーキです Dreamcream -
その他のレシピ