洋風鮭のホイル焼き

miumiu3000
miumiu3000 @cook_40131867

普通に美味しい。
このレシピの生い立ち
ホイル焼きが食べたくなったのとオリーブ油の風味を活かしたかったので作ってみたら美味しかった。

洋風鮭のホイル焼き

普通に美味しい。
このレシピの生い立ち
ホイル焼きが食べたくなったのとオリーブ油の風味を活かしたかったので作ってみたら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鮭切身(骨を取り除く) 4切れ
  2. えのき茸 150〜200g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. ピーマン(縦に細切) 1個
  5. パプリカ(縦に細切) 1/2個
  6. 人参(薄い短冊切) 4〜5cm
  7. クレイジーソルト 適宜
  8. オリーブ 適宜

作り方

  1. 1

    切った玉ねぎ・ピーマン・パプリカ・人参を混ぜ合わせる。

  2. 2

    えのき茸はいしづけを切り落とし、食べやすい程度にばらす。

  3. 3

    大きめのアルミホイルの中央に軽く油(分量外)を塗り鮭えのき茸を載せ、クレイジーソルトを振り掛ける。

  4. 4

    【3】の上に混ぜておいた野菜を1/4量を載せ、オリーブ油・クレイジーソルトを全体的にかける。

  5. 5

    【4】具材の載ったアルミホイルをきっちり包み込み、フライパンで中火〜弱火で13分〜15分蒸し焼きにすれば出来上がり。

コツ・ポイント

何もないです。載っけて蒸し焼きにするだけです。蒸し焼きにする事で野菜や鮭に味が染み込んで美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miumiu3000
miumiu3000 @cook_40131867
に公開
某惣菜屋さんの厨房で働いていた時に覚えたものを家庭で作れるように自分なりにアレンジしたものがあります。40代で脳梗塞になり左半身にほんの少し麻痺が残ってしまったため、手抜きや簡単なものが多くなりました。息子しか子供がいないので教えて覚えられる物を主に載せています。
もっと読む

似たレシピ