ひんやり夏野菜たちのジュレ

おぷゆ
おぷゆ @cook_40155113

おいしかった懐石料理の味を家庭でも再現しようと思いました。ピリッとゆず胡椒が美味です!
このレシピの生い立ち
懐石料理をいただきとってもおいしかったので。

ひんやり夏野菜たちのジュレ

おいしかった懐石料理の味を家庭でも再現しようと思いました。ピリッとゆず胡椒が美味です!
このレシピの生い立ち
懐石料理をいただきとってもおいしかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. おくら 3本
  2. 舞茸 お好み
  3. えだまめ(冷凍でも) 20粒くらい
  4. だし 550CC
  5. ゼラチン 15g
  6. ふやかし用お水 90CC
  7. ゆず胡椒 耳かき1くらい

作り方

  1. 1

    おくらを塩茹でし
    細かく切る。出し汁を火にかけ舞茸に火を通す。その中に冷凍枝豆を解凍した豆とゆず胡椒を入れる。

  2. 2

    ゼラチンを水でふやかしよくかきまぜ、しばらくおく。ふやかし終えたら、1の鍋の出し汁がおおよそ70度位に冷めたか確認する。

  3. 3

    その出し汁にゼラチンを溶かし入れ、オクラを入れて、バットに入れ粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おぷゆ
おぷゆ @cook_40155113
に公開
主婦は毎日単調になりがち。お料理好きなので、変化に富んだおいしいごはんでもっと幸せに!!と思っています。皆さんの腕前には本当に脱帽です。真似ながら料理上手への道を目指します!エスニック、パン作りなど和食以外もよく作ります。私だけのレシピをもっと増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ