初秋の無花果タルト

幸せのだちょう @cook_40155069
カフェにありそうな、素敵なタルトが焼けました
このレシピの生い立ち
ご近所さんから無花果をたくさんいただき、家族のために趣味のタルトを焼いたら好評でした
作り方
- 1
タルト台作り
バターを泡立て器で軽くほぐして砂糖をなじませ、しっかり混ぜる - 2
全体が白っぽくなったところで溶いた卵を少しずつ加え、分離しないようにしっかり混ぜる
- 3
粉類を一気に入れ、へらに持ち替えてさっくり混ぜる
- 4
粉が消えるまでボウルのふちを使って混ぜましょう
- 5
ラップに生地をまとめ、四角くしてから冷蔵庫で1時間以上寝かせる
- 6
フィリング作り
全卵を軽くほぐしてバターと一緒に混ぜ、豆乳とキルシュワッサーを加える - 7
砂糖を加えてからアーモンドプードルと薄力粉を加え、へらで切るようになじませる
- 8
別のボウルに卵白を流し、五分立ちにしてから少しずつ粉糖を加えてツノが立つまでしっかり混ぜる
- 9
卵白のメレンゲの3分の1を前に作ったフィリングと合わせて泡立て器でしっかり混ぜ、残りをなじませる程度にへらで軽く混ぜる
- 10
タルト生地を伸ばして型に合わせ、予熱した180度のオーブンで5分焼く
- 11
半生状態の生地にフィリングをまんべんなく流し、上から8等分にした無花果を並べる
- 12
胡桃を無花果の外側、レーズンを中央に好きなだけ飾り、タルト全体に軽くシナモンをふるう
- 13
再び予熱した180度のオーブンで30分焼く
コツ・ポイント
卵白はギリギリまで冷やし、フィリングを合わせて焼くまで早めに作業する方がいいです。タルト台の砂糖も三温糖だといいです。フィリングのバターはなければサラダ油10gでも大丈夫です。フィリングは甘さ控えめなのでメープルシロップをかけてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18910159